
ピアノの先生のご経験がある方いらしたら教えてください!4月からピアノ…
ピアノの先生のご経験がある方いらしたら教えてください!
4月からピアノを始めた娘なのですが、ピアノ教室で使用する楽譜以外に自宅用で好きな楽譜を弾くのはあまり先生的に良くない印象ですか?
やるなら使ってる教本をもっとやってー!と思われたりしますか?
娘はレッスンのあった日も含め毎日1時間とか練習するので(たまに20分くらいの時もありますが)出された宿題以上に曲を持っていき先生がレッスン中全部聞けないときもあるくらいなので、恐らく宿題はおろそかにはしてないと思ってもらえてると思います。
今まで家では宿題プラスその先をやったり、前のページや前の楽譜に戻ってやったりしてましたが、思い切って家用に楽譜を買ってみました。
まだ幼稚園児なのでこの事を先生に話してしまう可能性が高いのですが、先生はあまりいい気はしないでしょうか、、
具体的に書くと、教室で最初に使用したのがピアノひけるよジュニア1というもので、童謡とか幼稚園で歌うような季節の曲がメインで馴染みのある曲ばかりです。今はそのシリーズではない楽譜に進んでいるのですが、娘はそういう曲を弾くのが好きみたいで、ひけるよジュニア2を買った次第です。
- エリオス(生後11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント