※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

授乳クッションについて悩んでいます。体重が重くて高さが足りず、肩こりや腰痛がひどいです。おすすめの授乳クッションはありますか?

授乳クッションについて

今3ヶ月半、6.8kg、62cm位の子供がいます。
サンデシカのわたを追加できる授乳クッションを購入したのですが、体重が重いことからバスタオルを間に入れても高さが7-8cm程足りず、猫背でつらいです。。

時期的に今から購入しても使用期間が短そうな気がするから悩ましいのですが、肩こり腰痛がひどいので購入を検討しています。

オススメの授乳クッション教えて下さい😭

コメント

S

授乳クッションよりも、
脚で調整はできないですか?
ひざ丈よりちょっと低い椅子とかに座って足をつま先立ちみたいにしたら太ももの位置が高くなるので、
それで調整してました🙆‍♀️
足元にクッションとか足置きかましてもいいかもですが😂

3ヶ月半なら6.8kg普通だと思いますし👍

  • ゆう

    ゆう


    アドバイスありがとうございます。

    以前、何回か低い椅子でも試したのですが、嫌がって反って飲まなくて😭

    他にも、ソファで片方の足にだけ10cm位の厚みの足置きを置いたのですが、
    機嫌がいい時はいいのですが機嫌が悪い時は暴れて落ちそうになったことがあって怖くてソファであげておらず💦

    あとは、あぐらの時に片方の足にタオル挟んで高さ出したりもしたのですが、
    腰痛と股関節痛が酷くて整骨に行ったら片方にだけ高さを出すから骨盤の歪みが悪化すると言われてしまい。

    それで高さのあるクッションがあればと考えていました😭

    もう少し色々試してみたいと思います。

    • 8月24日
  • S

    S


    そうなんですね😳
    低い椅子とかに座って高さ調整しつつ、授乳クッションも使って…で、嫌がる感じですか?💦
    それだと、高さあるクッションにしても嫌がるかもですね😣💦
    何が違うんだろう…💦

    その他だと、授乳クッションの下に枕挟んで高さ出したこともありますが…😅毎回のぴったりの高さにセットするのが難しくてめんどくさいなって辞めちゃいましたが💦

    • 8月25日