※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
お仕事

在宅でできる副業で初期費用かかるのは詐偽ですよね?

在宅でできる副業で
初期費用かかるのは
詐偽ですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

マニュアル買ってくださいとか、うちの商品を購入してそれを使って仕事をして下さいとか様々な詐欺がありますが、どのようなものに初期費用がかかるか内容によるかなと思います🤔

  • ままちゃん

    ままちゃん

    確かに内容によりますね!
    どうゆうのなら費用かかりますかね?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マニュアル購入や登録料何十万とか、講習会などに関する初期費用はほとんどが詐欺だと思っていいんじゃないですかね🤔

    逆に転売や物販で先にその会社から買取しないといけない場合に対しての初期費用は詐欺と判断するのは難しいです🤔
    売れるか売り切るかは自分次第なのでその言われ、買い取った商品が売れなくても詐欺とは言えないので😭

    • 6時間前
  • ままちゃん

    ままちゃん


    なるほど!登録でたしかに
    金かかるのはおかしいですもんね

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

LINEでまずは登録!とかは詐欺がほぼです💦

  • ままちゃん

    ままちゃん


    インスタとかで
    ママさん在宅ワーク
    副業みたいな感じで書いてて
    LINE求められたら怪しいですけ

    • 6時間前
みゃーの

最近はそういうコンテンツ販売も増えてますよねぇ
スクール的なところとか

正直、副業で費用かかるものとクレジットカードが必要なものは全て詐欺と思っていいです。
確かにそれで教えてくれる場所もありますが、だからといって賃金の保証される訳じゃないです。

パートや正社員なら全然学びながらお給料貰いますよね。
副業だからといって費用かかるのもおかしいです。

  • ままちゃん

    ままちゃん


    私も思います
    お金ほしくてやるのになぜ
    こっちが払わねばなるないのって
    かんじですよね
    いくらか聞くと
    まずは動画視聴で決めてくださいって
    言われました

    • 3時間前
  • みゃーの

    みゃーの

    私はあえてそういう勧誘の話だけ聞くので1000円貰えるとか多いので
    色々聞いてましたが本当にありえないなーと思いながら断ってました

    今は副業広告で色んな人を釣ろうとしてるので嫌気がさしますねぇ、、、

    それもこれも日本の政治か

    • 3時間前
  • ままちゃん

    ままちゃん


    たしかに聞くだけで
    1000円くれるとこもありますよね

    • 17分前
Montana

全部詐欺ですね🤔
そんな事しなくても無資格未経験スキルなしで在宅で5〜7万ぐらいなら余裕で稼げますよ。

  • ままちゃん

    ままちゃん


    それはどんなものですか?!

    • 18分前