

はじめてのママリ🔰
支援センターに行き始めてできました!

はじめてのママリ🔰
私は結局幼稚園のプレ行き始めてからでした!
定期的に顔を合わせるうちに話すようになって、連絡先交換して、遊ぶようになって…みたいな😊

ゆずなつ
マタ友からママ友、支援センターや児童館、市が主催の離乳食教室や親子教室、子供の習い事、幼稚園や保育園に通い出してとタイミングは様々だと思います😊

はじめてのママリ🔰
①支援センター
②幼稚園に入ってから子供が仲良しの子の親に挨拶→立ち話するようになって
③子供の習い事
④幼稚園の役員やボランティア
子供は幼稚園の年中ですが、③が一番親しくならやすいですね
教育観や経済力が近めな人が多いので
コメント