※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

SNSで大きなミスをしてしまい、相手に迷惑をかけたことで心が不安定になっています。謝罪の連絡をしたものの、返事が来るまでの不安や自己嫌悪に苦しんでいます。どう気持ちを落ち着けるべきでしょうか。

取り返しのつかないやらかしをしてしまった時、皆さんはどうやって気持ちを落ち着けてますか?

内容書くと即身バレするので書けないんですが、ネット上での話です。
私がSNSでかなりバカでかいミスをやらかしてしまい、全く知らない方に多大な迷惑をかけてしまいました。

今は即内容説明と謝罪の文章を送ってお返事を待ってますが、何しろ全く初対面(SNSで初めて見かけた人)の相手に一方的に連絡したのでいつその連絡に気づいてもらえるかも分からないし、私がその相手に謝罪をしているところは周りの相互フォロワーに見えているだろうから事の顛末もいつか周りの人全員にバレるだろうし、
相手から返事が来るまで生きた心地がしないし、何より仮にお許しの言葉をもらったところで自分のやらかしは永遠に消えないし、本当にどうしたらいいのか分かりません。
正直アカウント消して本気で〇んでしまいたいくらいのやらかしです。
自分がやらかした内容に悪気がないという証明もできません。

どんなことでも時間が経てばいつかは解決するとわかっていますが、私の特性上こういうやらかしをしちゃうと途端に頭が真っ白になってとにかく何とかしなきゃ!と行動した結果空回りしたりそのせいで周りに余計迷惑をかけることになるばかりで…

今はもうパンクしてしまったせいか脳が考えることを放棄しててただただ眠気に襲われています…
いったん寝て心もリセットした方がいいのかな。

コメント

はじめてのママリ

なにされたんですか😭💦
誹謗中傷とかではなくてですか?
私ならもうアカウント消しちゃいます💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    誹謗中傷じゃなく、物凄く説明が難しいんですが、言葉で例えるなら
    誰からも見れるオープンな場で何も考えないで文章打ってたら手が滑って変な文章になっちゃって、周りから見たら中傷してないそれ?と思われる書き込みをしてしまった
    みたいな感じです。。。

    やっぱ垢消すのが一番ですよね。久しぶりにSNSアカウント作ってたくさんの人と繋がって物凄く楽しく過ごしてたのに、こんな終わり方情けないし悲しすぎます

    • 3時間前