※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎⭐︎
その他の疑問

福岡市西区の西都保育園についての情報を教えてください。園見学はまだ行っていません。

福岡市西区にある西都保育園の情報をお聞きしたいです💡どんな些細なことでもいいので教えてください🙇‍♀️(ちなみにまだ園見学は行けてません💦)

コメント

はじめてのママリ🔰

私が数年前に見学に行った際は、見守る保育に力を入れていて、子どもが主体性を持って活動する、という方針であったようです。
園内にいろんな遊びのスペースがあり、ブロックをしたい子はブロック、お人形遊びをしたい子はお人形、何もしたくない子はぼーっとできるスペースにいることもできる、と仰っておられました。
園長さんはサバサバした感じの50代くらいの女性の方で、熱心そうでした。
保育士さんの離職率が低く先生方が働きやすい環境であること、体操?かなんか忘れましたが、身体の使い方も重視しているとかなんとかで、小学校に上がる前の準備もしっかりしているので、小学校の先生にも「西都保育園の卒園生は小学校に入ってもちゃんとしている」などと褒められることが多いと仰られてました。
周りが結構自然いっぱいなのですが意外と園庭が狭いです。
あと、送迎で車を使う方は月500円程度使用料がかかると言われていた記憶です。
園舎は比較的新しく綺麗で、駅からもそう遠くはないので人気の園のようです。0.1.2歳児で入らないと以降はあまり空きがないかな?という感じでした。
うちは違う園が第一希望だったのでこちらは選びませんでしたが、印象はよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し前の記憶なので今と違っていたり曖昧な部分もあるかと思いますので、参考程度にされてください🙇‍♀️

    • 8月23日
  • ⭐︎⭐︎

    ⭐︎⭐︎

    詳しく教えていただきありがとうございます!ものすごく参考になります!やはり理想的な園でした😌ちなみに見守る保育で他にも良い印象だった保育園ご存知ですか??💦引っ越してきたばかりで友人がおらず、今宿・学研周辺の保育園事情が分からなくて、、、😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、もしかしたら勘違いしている部分もあるかもしれないので見学で再度確認されてくださいね😂
    見守りというか、自由保育?の園だと伊都コスモス保育園、いと菜の花保育園に行きましたが正直微妙でした😂コロナ禍の頃できちんと見学できなかった部分もあったのですが、印象はあまり良くなかったです。
    というのも見守る保育はただ見ているだけではなく、適切なタイミングで適切な声がけや働きがけができるか等の先生方の力量が問われると思いますので、そのあたりの確信が持てなくて😂
    あとは一斉保育の園しか見学してないのでわかりませんが、見守る保育なら西都保育園が一番よかったです。

    • 8月24日
  • ⭐︎⭐︎

    ⭐︎⭐︎

    はい!しっかり確認してきます!!😂
    まさに、伊都コスモス・いと菜の花は候補に入っていた園です😌おっしゃる通り、自由保育に正しい声かけはマストですよね🤔見学に行った際に、子供たちとの関わり方についても、園見学で詳しく聞いてみたいと思います!!
    沢山教えていただき、本当にありがとうございました😭✨とても参考になりました🙇‍♀️

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです。お役に立てたなら何よりです‼️
    慣れない場所での子育てに園探し大変でしょうが、とても住みやすく良い方が多いのできっと大丈夫だと思います☺️
    お子さんや⭐︎⭐︎さんのご希望に合った園に入れることを祈ってます✨

    • 8月24日
  • ⭐︎⭐︎

    ⭐︎⭐︎

    ありがとうございます😭励みになります😭🙇‍♀️

    • 8月24日