失業手当延長後の受給について、保育園が決まっていなくても預けられる人がいれば可能。受給期間中に保育園を決めなくても問題ない。受給後も通う必要はあるか。
失業手当延長をしてるのですがその後受給する
時のことで聞いても大丈夫でしょうか。
保育園が決まってなくてもあずけれる人がいれば
受給は、可能でその受給期間に絶対決めないと、いけない
ことではないのは、わかったのですが
あずけれる人が居なくてもいますってゆって
受給とかは、だめなんですかね?😭
預けれるんですが、土日のみ、なので
実際そこで仕事が決まっても土日のみ
は、厳しいかなと思うのでとりあえず
パソコンで探して受給だけをしたいなと
思ってます。
受給後もずっと通わないと
いけないんでしょうか?
- どきんちゃん12(7歳)
Lieb
本当はいけませんが、調べられることはなかったですよ(>_<)
また受給が終わったらハロワ通わなくなりましたが何も言われたりしてません。受給終わって1年経たないくらいですが。
まぁあ
私のところは、そんなに細かくは聞かれませんでしたよ。
別に預ける人がいます。っていえば大丈夫です。
認定日が月に1回ありその日は絶対にいかないといけません!
あとは求職活動が必要となりますが、私のとこはパソコンの閲覧ではだめです。
相談するか、面接を受けるか、セミナーに参加することで求職活動になります。
月に2回必要です!
私のところは認定日に相談がセットであるので月に2回いく必要がありました。
だあままちゃん
わたしも去年ですが受給しました。
いろいろ聞かれると思いますが大丈夫でしたよ!!
うちのとこはマザーハローワークがあったので
わざと混んでる時間とかに行って
あまり長居できないようにしたりして、、
ほんとは良くないことなんですけどね、、
終了したら通ってません。
とくには
なにも連絡とかはありませんよ!!
うちの場合は今年に引っ越しが決まっていたので
はやめに行きましたが
もし無理でないなら4年の期間もあるし
ほんとに働くときとかはダメなんですか?
やっぱりハローワークなので
働いてみたい職業がたくさんあったので、、
わお
預ける所とかはとくに調べられませんよ!
私がいってるハローワークにはマザーズコーナーがあって、子持ちの人が通えるところがあり、子供が遊んだり寝たりする小さいスペースがあるので認定日等には毎回娘もつれてってます(^-^)予約制なので、他の子供がたくさんいて遊べない!!ってことは無いので助かってます✩
パソコン検索のみでは受給出来ないです。しっかり相談員に相談しないと貰えません。
長くなりすいません(;´д`)
ちるみる
預ける人がいるかは受給条件にはないと思います。託児付きのところなら働けるわけですから。
実際私も認可入れるまでか幼稚園に上がるまでは託児付きのところがあればそこを希望していこうと思っています。
コメント