※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義両親のこと、ありがたいなぁと思っておられる方はどういう面がありが…

義両親のこと、ありがたいなぁと思っておられる方はどういう面がありがたい、好きとかありますか??☺️
また頻度はどれくらいですか??

コメント

もな💅🏻

遠方でほとんど会ってないですが、お米を無償でくださるところです🥹🧡
なくなったらくださいと連絡したら、数日後には家に届きます!
感謝してもしきれないです、、!

はじめてのママリ

お米や、食料(お土産とか、でかけたついでに買ってくれたりとか)が1番助かってます😂❤
出かける時にお小遣いもたせてくれたりとか😭やはり金銭面がいちばん助かります😭✨

ママリ

子供たちを預かってくれます!
そしてうんちは何回出たとか、こういうことがあったとか、お昼寝どのくらいしたとか保育士さんみたいに教えてくれて安心できます😊
同居も向こうからしなくていいと言ってくれたり、何するにもこちらファーストに考えてくれるところが好きですし、ありがたいです!
週1くらいで預けてるので会います!

秋の風

先日切迫で1ヶ月入院したときは義両親が家に来て家事育児やってくれました。
妊娠中で上の子を思いっきり遊ばせてあげれない時期に上の子を動物園連れてってくれました。その帰りは駅弁を我が家の家族分夕飯用に買って家には来ないまま帰って行きました。

近づき過ぎず丁度いい距離で支援してくれます。特に私に気を使ってくれて距離をとってくれてる感じです。義実家は新幹線で3時間とかの距離なので会うのは年2.3回です。ありがたいです🥹

ははぐま

お義父さんは本当に優しくて、子どもの迎えを頼んだりした時に快くOKしてくれますし、時々子どもをお出かけに連れて行ってくれます😊
あとは月に2回くらい、お義父さんチョイスの食べ物(お米や卵、魚など)を持ってきてくれるのですごくありがたいです☺️

お義母さんも、子どものお祝いごと(誕生日、入学、クリスマスなど)の時はケーキを作ってくれたり、プレゼントを用意してくれたり、とても子どもたちのことを考えてくれていてありがたいです☺️

はじめてのママリ🔰

義両親大好きです😍まず金銭面でかなり援助してもらってるのと、夫と息子が生前贈与してもらってるところです。
あとは息子(夫)の誕生日より私の誕生日の方が豪華です。笑
近くに住んでいますが、突撃とか会いたい攻撃とか一切なく、会うのは月1〜2回ですが、私が体調不良のときは電話したらすぐさま駆けつけてくれました😭私は実家と仲悪いので里帰りも1ヶ月義実家にさせてもらいました!

はじめてのママリ🔰

ありがたいし、義両親優しくて大好きです✨

・子供と全力で遊んでくれる、子供が喜ぶものや楽しめることをたくさん考えてくれる(これが1番嬉しいです、、!)
・子供や私気持ちを尊重してくれる、肯定してくれる、成長を全力で喜んでくれる
・子供を預かってくれる
・食料くれる、買い物に連れて行ってくれてなんでも買ってくれる
・新婚旅行、結婚式、結婚した時、家を買う時などお金の援助がすごい
都内の土地も近々もらえる予定
・お金くれるときもある、私の誕生日もお金くれる
・親戚で集まった時に私が居心地悪くならないように色々気を回してくれる
・程よい距離感でいてくれる
・家近いけどアポ無しで来たりしない

などです😊