
もうすぐ6ヶ月の娘がかすり声?デスボイス?喉を痛めるような声で何か喋る…
もうすぐ6ヶ月の娘がかすり声?デスボイス?喉を痛めるような声で何か喋るのですが成長過程で普通のことですか?
泣き声や笑い声は変わらないし、ときどき可愛い声も出します。
ですが割合でいったら可愛くない声の方が多いような、、
特に熱が出たり変わった様子もありません。
私が心配しすぎなのでしょうか、、笑
- しー(生後5ヶ月)
コメント

えっちゃん
色んな声が出せるようになって楽しくて遊んでるいるんですね、かわいい😆♥️
そのうち「きゃーーー!!」とか「きぇぇぇーー!!」とか雄叫びが始まりますよ😂

めいめい
わざとそんな感じの声を出して遊んでるんですよ😊
色んな声が出せるぞーって気づいて楽しいんでしょうね!
飽きたらやらなくなるので、やりたいだけやってもらってて大丈夫ですよ😄
-
しー
お返事ありがとうございます😊
なるほど、飽きるまでさせてみますね!笑- 2時間前
しー
お返事ありがとうございます😊
きぇぇー!はすでに言ってます(笑)
この声は姪っ子も言っていたので「そんな時期か〜」てくらいだったのですが、デスボイスは初めてで、、
本人が楽しんでるならよかったです(笑)