※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供に私の父の再婚相手の方の呼び方ってどう教えるのが良いですか?父は…

子供に私の父の再婚相手の方の呼び方ってどう教えるのが良いですか?
父はおじいちゃん、じいじの呼び方だと思いますが離婚してる母はあの人の事おばあちゃんなどの呼び方は絶対させないでって言ってきます💦
父とその方にはよく会っていてとても良くして下さり可愛がってくれます。お米や服を買ってくれたりご飯も一緒に食べたりいつでも遊びに来てって誘ってくれます。
相手に不快にならない呼び方って何かありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

〇〇おばちゃんとか?😳
普通に〇〇さんでもいいと思うし、ご本人さんとお父さんと話し合って決めてもらってもいいと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前は入れた方が良さそうですね✨
    話し合ってみます!!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

○○ちゃん、○○さんとかで良いかなと思います!💭
逆に相手の方にどう呼ばせたら良いか直接聞くのもありかなと💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手の方に聞くのもよさそうですね☺️
    ありがとうございます✨

    • 1時間前
Pipi

旦那の両親が離婚、お互い再婚してますが
義父の再婚相手によく会ってた時
義姉の子供たちは〇〇さん、と呼んでました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    〜さん良いですね✨
    ありがとうございます!!

    • 1時間前