
コメント

ミニー
周りの大人はどうですか??
また、イヤイヤ期とは違いますか??

はじめてのママリ🔰
育ててる親が怒りっぽいとかだと似るともいいます🤔でも怒りの沸点低い子も生まれつきいるのかな?とも思います。ただ1歳半超えてるとイヤイヤ期とか自我が出てきて出すようになったからイライラしてるように見えるだけ、の可能性もあるかと

ママリ🔰
鉄分不足だとよく聞きますね!

はじめてのママリ🔰
亜鉛、鉄分が足りまない。
イライラの原因はお菓子、ジュース
偏食場合もあります🙈
ミニー
周りの大人はどうですか??
また、イヤイヤ期とは違いますか??
はじめてのママリ🔰
育ててる親が怒りっぽいとかだと似るともいいます🤔でも怒りの沸点低い子も生まれつきいるのかな?とも思います。ただ1歳半超えてるとイヤイヤ期とか自我が出てきて出すようになったからイライラしてるように見えるだけ、の可能性もあるかと
ママリ🔰
鉄分不足だとよく聞きますね!
はじめてのママリ🔰
亜鉛、鉄分が足りまない。
イライラの原因はお菓子、ジュース
偏食場合もあります🙈
「子育て・グッズ」に関する質問
公文と学研について。実際に通われてる方、通っていた方がいましたら教えてほしいです!お子さんやご自身のことでもかまいません。 通っていて良かった点、悪かった点 どの教科をやっていたか どのくらい通っているか(…
完母の生後2ヶ月です。新生児のことから便の回数が多く、おっぱいを飲むたびにいきみ出してうんちをしていました。今もおっぱいを飲むたびにいきみ出してうんちをしたそうなのですが、これは普通なのでしょうか? またオ…
みなさんならどうするか、アドバイス頂きたいです。 今3歳の子を育てています。 発語がゆっくりで、その他気になるところもあるため療育へ通っています。 発達検査は今年中に受ける予定です。 来年から幼稚園へ通わせた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私がイライラしやすいからですかね💦
ミニー
少なからず周りを見て育つので
それも1つあるかもですが、、、🤔
でも、それだけではなく元々の性格や鉄分などもあるのかなと☺️