
コメント

初めてのママリ
アデノ感染(咽頭結膜熱)したことありますが、発熱と多少の充血で終わりました
最近流行り目(流行性角結膜炎)にも感染しましたが、目の腫れ、充血と異物感で完治するまで2週間くらいかかりました
発熱はありませんでした
初めてのママリ
アデノ感染(咽頭結膜熱)したことありますが、発熱と多少の充血で終わりました
最近流行り目(流行性角結膜炎)にも感染しましたが、目の腫れ、充血と異物感で完治するまで2週間くらいかかりました
発熱はありませんでした
「産婦人科・小児科」に関する質問
アレルギーについて。5歳息子が昨日の夕食の最中、急に咳き込み喉がおかしいと慌て出しました。 咳の音がいつもと違う感じもし、さらに声がでにくい(かすれる?)ような感じでした。 しばらくして落ち着きましたが、喉に違…
昨日のお昼ごはん中に、子供が3.4回一気に嘔吐しました。 その後は元気で、ミルクも飲んでくれましたが、朝ごはんに卵の白身と黄身を混ぜたものを食べさせて見ました。 混ぜたものは、初めてあげました。 卵をあげてか…
昨日予防接種打ってきました。(生後3ヶ月です) 朝方ギャン泣きで起きてきて 汗がすごく体が熱く 熱を測ったら38.1度ありました。 水分取り着替えて再度測ったら37.4度でした。 予防接種の副作用だと思うのですが、 小…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その時病院は眼科に行かれましたか??
初めてのママリ
流行り目のときは眼科に行きました
点眼で治るものではないですが、腫れをひかせて症状を抑えるものを処方してもらいました