
今度母と子供と少し遠出したいと思ってます。車で下道で行くと2時間半か…
今度母と子供と少し遠出したいと思ってます。
車で下道で行くと2時間半かかるみたいです。
高速で行くと1時間くらいと出ました。
今住んでるところから実家まで1時間半弱かかるので、できればその先は高速で行きたいのですが合流がとても苦手です。
あとは走るだけなのでいいのですが…
入る時に加速するのはわかってるのですが、前に入れたくない車が速度をわざと上げてくるのでは?と不安になります。
一般道でもたまにいるので、普段は無理に割り込まず止まってから最後に入るようにしています。
でも高速はそれができないので怖いです。
疲れるけど下道で行った方がいいですかね?😭
- はじめてのママリ🔰

まーゆ
よく高速使いますけど
車線変更したりスピードを加減して入れるスペースを開けてくれる人のがほとんどだと思います🥹
でも心配だったら下道の方が安心していけるかもですね😌

ぴよ
前に入れたくない、速度をわざと上げてくるような車は
多分、走行車線を走らず追越車線を走ってます。
煽られたりするのも大体は追越車線です。
なので首都高などのイレギュラーで右から合流ではない限り大丈夫かと思います🥺
でも心配なら、下道で気楽にいくのも良いかと思います🙆
コメント