
子どもがいたずら描き義父母と同居です。結婚を気に新居に皆で引っ越し…
子どもがいたずら描き
義父母と同居です。
結婚を気に新居に皆で引っ越しました。
リビングにつながって仏間があり
その和室空間で遊ばせながらみんなの食事作ってます。
義父はぐうたら自分の部屋
義母は働いてます
年子2人を見ながらの食事作りは本当にたいへんです
その時に2箇所、落書きさせてしまいました。
下の子が生まれて間もない頃、上の子がどこからかクレヨンを持ってきて落書きしてしまい謝りました
気をつけてはいたのですが、少し前にどこから拾ったのか下の子が落書きしてしまいました。その時も謝りました。
そこからは徹底しているので落書きはしてません。
いつもお絵描きは仏間ではなくリビングの机でしているので知らない間に床に落ちていて転がっていたのだと思います
なのに今になって急にまたぐちぐち言い始めた義父
ていうかその義父自体が今までに車をポストの柱にぶつけたり乱暴なのでドアの留め具を割ったり
他にも色々汚したり壊したりしてるんです
気をつけて必死にみていること
張り替えて弁償しようとは思ってるけど今してもまた汚されるかもしれないから時期をみてること
伝えたのに もうクレヨン持っていかすなよ
と偉そうに言われたので言い返しました。
言い合い中、2人の子どもたちは場を和ませようと小さいながらに必死でお腹はどんどん張ってくるし
子どもたちに可哀想なことをしました
それを聞いていた義母は何も言わないので
どう思うか聞いたら
そんな感情的にならなくても
と言われました。
は?今まであんたが感情的にくそじじぃと言い合いしてるのを何度も取り持ってきた私に対してその言葉?って感じです。
主人に帰ってきてから話すと
大した落書きちがうやん
あんなん見えへんわ
と私に言いました。
きっと義父母には何も言わないと思いますが。
ただの愚痴を読んでくださった方ありがとうございます
同じく同居の方の目にとまっていましたら
お互い無理せず過ごしていきましょうね😮💨
- ままり(妊娠28週目, 1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント