
コンビニでパートしてました。半年くらいでやめたんですが。サンドイッ…
コンビニでパートしてました。
半年くらいでやめたんですが。
サンドイッチなどチルド商品の陳列が大嫌いでした。
届いたらおにぎりの番重だけ重ねられた順から逆順に重ねるといった謎のローカルルール?があり、詳しく説明されないまま任されてて苦痛でした。
夜の時間帯では番重の担当はベテランだったらしく、昼間は新人がやるみたいでさっぱり謎です。
オーナー夫婦が店長と副店長(妻)で、副店長がヒステリックで何かと怒られてて毎日謝ってました。
多分ターゲットになってたんだと思います。
特に大学生の男の子と話してると何もしてないのに怒られました。
ふたりで話してるのに私だけ働いてないと怒られます。
何であんな従って働いてたのか自分でもよくわからないです。
もっと早く辞めればよかった。
ちなみに、今、事務職ですが1年半働いてて一度も怒られたことないです。
仕事早いって言われます(私的には遅いと思うけど)。
だから、私がダメ人間ってことではないと思います。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
職場に合う合わない、一緒に働く人との相性ってありますよね。
良いところが見つかってよかったです!

るー
たぶんレベルが低い職場だったんでしょうね。笑
私も前の職場そうでした💦
コメント