※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後にバルトリン腺炎にかかりやすいか知りたいです。現在、膣の横に痛みがあり、しこりも大きくなっています。体調も優れず、受診するべきか迷っています。原因についても知りたいです。

バルトリン腺炎って出産後にかかりやすいですか?

出産後の回復が早く、産後1週間で会陰切開も痛みが引きドーナツクッションも卒業しましたが、ここにきて膣の横が痛みます。調べたらバルトリン腺炎と症状がよく似ています。

出産翌日からしこりの感じはありましたが、小さく痛みも少なかったのですが、どんどん大きく強くなり、歩くと痛みます。体がだるく、熱ぽい感じもありますが2週間健診まで様子見るか、すぐに産院にかかるか迷っています。
(1人で行くのは体調が不安だし、新生児も預けられないし、車で夫と待たせる、、、?)

バルトリン腺炎にかかる原因をぐぐってもイマイチよくわからないし、産後のホルモンバランスとか抗体によるものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産後ではないのですが、過去2回バルトリン腺膿瘍になりました!
普段自分の持っている菌で免疫が弱ったりしてると傷とかから細菌が入りなると説明されてます🙋🏼‍♀️(ものもらいとかと同じ原理だと)
私は膿瘍で膿が溜まりピンポン玉ぐらいに腫れ上がり座る事もできなくて婦人科で2度切開してもらってます🙇
飲み薬だけの処方もありますし痛いのであれば行ってみてもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピンポン玉、、、?!ほっといたらそのくらいの大きさになることもあるってことですよね怖すぎる、、、
    ありがとうございます!行ってみます!

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません。
    病院行って膿出すことになったんですけど、麻酔も膿出すのも叫ぶほど痛くて看護師2人に抑えられました、、、泣
    しかも膿硬くなってしまって出せなかったようで、結局飲み薬、軟膏😭😭
    あまりにしんどかったので吐き出させてもらいました😭笑

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁぁぁお疲れ様でした😭わかりますよ患部にする麻酔まじで痛いですよね!!!痛いところにするから余計ですもんね😭😭
    私も膿出してもらった後軟膏もらってしばらくぬってました🙇
    でもあの痛みから解放されるので大丈夫です!本当よく頑張りましたねお疲れ様ですお大事にしてくださいね🫶💕

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麻酔の意味ないくらい痛かったです😢
    膿でてないから経過観察だし、よく見ると反対側もしこりない、、、?
    ってなっててもう泣きそうです😭

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私1番最初ピンポン玉ぐらいに大きくなったんですけど、注射器で膿を出したので麻酔とかなかったんです。医者殴っちゃうかと思うぐらい痛くて脚が自然に動いてしまって抑えられた記憶があります😂
    気をつけたことは面倒なんですけど、うちにいるのであればトイレ後毎回シャワー当てるか、おしりふきで患部を清潔に保ってました!あとは薬塗る時も直接手で塗るのではなく綿棒で塗る!などとにかく清潔に!バイ菌が入らないように!!と心がけてかれこれ8年ぐらい無縁です🙋🏼‍♀️
    よくなりますように、、、😭🫶🫶

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    文章だけで震え上がります🫨🤢😵‍💫
    医者に「痛がり屋さんだからね〜〜」って言われましたけどやっぱりあれ誰でも痛いですよね?!醜態晒してきたので、よくないけどよかった!(全然よくないけど!)めちゃめちゃ参考になります!🥲トイレのたびに薬塗り直してましたか?かかったのって産後とかでした??

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんなの誰でも痛いです!!そんなこと言うなんてその医者に同じ思いして欲しいぐらいです🤛笑
    たぶんこればかりはなったことない人にはわからないはずです😭
    トイレのたびにではないですけど、結構こまめに塗ってました!
    かかったのは子供生まれる前なので20代前半で、原因不明でした😭ただお恥ずかしい話、若い頃Tバックをよく履いていたのですがそれもよくないようで(擦れて膣付近に傷がつきやすくなる)そこにバイ菌が入ったんだと思うと言われそこから履かなくなりました😂😂
    おそらくママリさんは会陰切開の傷からバイ菌入ったのではないかな?と思いました憶測で申し訳ないです🙇
    傷口とか少しの傷から普段はなんでもないような自分の菌が反応してしまうので、産後で疲れて免疫が弱っていたから反応してしまったんだと思います😭

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麻酔なしであれやったとかほんとに尊敬に値します。震えます🫨絶対無理だしないちゃう🫨(32歳)
    私も会陰切開が怪しいと思うのですが、医師曰くそこではなさそうとのこと(;ω;)
    なんかもう片側もしこりある気がするんですよね、軟膏も効いてるかわからないし、火曜日の病院まで本当に憂鬱です😞あれまたやられるのかしら絶対無理トラウマです😣産後メンタルと合わせてもうずーっと暗い気持ちです。。。
    お忙しいところ、ご丁寧にご回答ありがとうございました!めちゃめちゃ参考になりました!!!😭😭

    • 8月24日