
自分の母親とお金絡みでいつも喧嘩します...私が結婚してからより揉める…
自分の母親とお金絡みでいつも喧嘩します...
私が結婚してからより揉めるようになりました。
母親のたまには親孝行してよアピールや本当に老後面倒見てくれるの?という気持ちが伝わってきて気持ちが萎えます。。。
喧嘩の内容はきっとお互いお金があれば喧嘩にならない内容です。
この前私の旦那の悪口を止まらないくらい言われました。
旦那も悪いところが0な訳ではないとは思いますが今もショックで気持ちの整理が出来てません。
旦那にも伝えたところ、もう私の母とあまり関わりたくない距離を置くと言われました。
毎日ラインするくらい仲が良かったのですが今回は距離を置きたくてあまり返事を返してないです。
やはり自分の母ですし感謝もしていることもたくさんあるので本当は母と仲良くしたいし老後も面倒を見たいですがたまにびっくりする発言を平気でしてくるので嫌になる時があります。
同じように自分の親と距離を置きたくなった方、どのように気持ちの整理をしてどう接しているか教えていただきたいです。
- ママリ(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私もお金絡みで揉めて、
更に旦那、義両親も絡んで
かれこれもう9年は旦那、義両親と私の両親は会ってません。
私が実家に帰るときには子供を連れて旦那を置いて帰ってます😅😅
結果、私はこれで満足してます!!
たまに両家仲良しな光景をみると
いいなーと思いますけどね、、
私の両親は私と子供に会えれさえすればいいですし!笑笑
コメント