
妊娠36週で籍入れ前。赤ちゃんの健診前に保険証を作らないと聞いた。誰の扶養になるか不安。籍入れるまではどうなる?
カテ違いだったらすいません。現在妊娠36週ですが彼氏が外国籍なため事情があってまだ籍入れてません。彼の書類を国から取り寄せるのが時間が凄くかかり、全部集め次第籍を入れる予定です。胎児認知は済ませました。そこで疑問に思ったんですが、赤ちゃんが産まれたら1ヶ月健診までには保険証を作らなければならないと聞いたんですが、どっちの扶養になりますか?やっぱり私ですか?ちなみに私は妊娠してから無職で保険証はずっと親の所で…😞。籍入れたら彼の扶養になる予定なんですけどそれまでは赤ちゃんの保険証やら児童手当の口座やらどうなのかなと…
凄い分かりにくい文章ですいません色々初めてで分からないので教えていただければ嬉しいです😭 よろしくお願いします😭
- みぃ♡(7歳)

soramama
扶養に入る人は働いてますかぁ?児童手当は扶養に入ってる人に振り込まれます。

BB
わたしは旦那が学生で旦那の父の扶養に入っていて結婚していても私も息子も旦那の父の扶養に入れなかったので、わたしの父の扶養にわたしも息子も入っていました!
児童手当はわたしの口座に振り込まれましたよ!

ゆんゆんゆん
外国籍の人は入籍できないはずです
結婚証明書だけになります。
うちがそうなので、、
お子さまの保険証は住民票の世帯主にいれればいいと思います
これ以上詳しくはわかりませんが
動ける今のうちに役所などに一度聞くのがいいと思います(^^)
コメント