1ヶ月半の息子がギャン泣きするので困っています。泣き止まないと頭痛がし、怒鳴ってしまうことも。落ち着かせる方法を教えてください。
最近よくギャン泣きするようになった1ヶ月半の息子に困っています。
おしゃぶり大好き人間だったのに突然おしゃぶりを拒否し始めたことで、ぐずぐずしたとき頼りにしていたものがなくなり、ぐずぐずがギャン泣きに変わり、抱っこしてもギャン泣き。
今までそんなに泣く子じゃなかったので、頭にガンガン響くギャン泣きに私が慣れず、親なのにうまくあやすこともできません。
泣かれた後は必ず頭痛がします。
この子は泣くのが仕事!と自分に言い聞かせてますが、それでも耐えられず「うるさい!」「なんで泣いてるの!」と怒鳴ってしまうこともあります。
怒鳴る自分に自己嫌悪です。
とうとう昨日私も一緒に泣いてしまい、母から「親なのにみっともないよ。泣いて解決するの?」と言われてしまいました。
ギャン泣きがすごいお子さんをお持ちのママさん、ギャン泣きしたときに落ち着かせる方法、自分が落ち着く方法おしえてください(v_v)
- 抹茶ジェラート(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
0ヶ月のときって、うちもほとんど泣きませんでした。
なのに、1ヶ月すぎたあたりから泣くようになつて夜もです。
たいへんでした
2ヶ月過ぎて今は昼は機嫌良く遊んだり笑ってくれるようになりなんとか赤ちゃんのことがわかってきたよーなかんじです。
新生児から大きくなった証拠だそうです。
つらいですけとね
うちと2週間しかうまれま日が違わない赤ちゃんを育ててる友達にも聞いたら同じだったのでそういうもんかと耐えてました。
退会ユーザー
泣き声を毎日 毎日聞いていたら、耳に残りますよね😩 親だから…親だから…ってそれを耐えてる自分に気づくと情けなくなったり。でも、0ヶ月の頃より1ヶ月、2か月、6か月と、泣き声の大きさや質は変わってくるし、お子さんも感度?(暑い とか 眠い)とかもこれまでより自己主張も少しずつ出てくるんですよね。それがいわゆる成長だったり。だから昨日はこうだったのに最近こうなったっていうのは、ある意味当たり前のことで、それが成長なんだって考えにした方が随分と楽になると思います^ ^
もちろん、私だってそうでした◎酷いかもしれないけど、耳にイヤホンつけて、音楽ききながら抱っこしたりしてました😏笑 あとは、泣いてる姿をスマホでムービーに撮ったりして、4歳になった娘と見返して「こんな泣き方してたんだよ」って話したり。ムービーに撮ることで、客観視できるのでイヤイヤ期でも効果的ですよ^ ^昼間なら泣いててもいいから外に出たり、耳元でスーパーの袋をカシャカシャしたり!おっぱい突っ込んだりしてました!笑
-
抹茶ジェラート
成長なんですね。。
成長してるんだと思わないといけないですが、一日一日がほんとに少しずつの変化で、毎日同じことの繰り返しで、ちょっと疲れてしまっていました。。
ムービー撮るのはやってみました!
もっと成長した息子に見せられる日を楽しみに今がんばりたいと思います。- 6月15日
ヒマワリ
お母さんの言葉辛いですね〜∑(゚Д゚)
全然泣いていいと思いますよ!
むしろ普通に怒鳴るし泣いてましたよ1人目。笑
2人目の今の子の方がギャーギャー泣いてますがもう気にすらならなくなりました(^。^)
泣いてる=生きてる
くらいです笑
どうしてもカンに触る時はやらないといけないこととかそーゆーのをぜーんぶ一旦辞めて、諦めます。
よし、やめた!と。この子が泣き止んだらやろうとかもせず笑。
泣き止ませなくてもいつか勝手に泣き止みます(^○^)
5時間も6時間も泣き続けることってないですからね♪
うちはドアも窓も締め切って泣かせてます。構える時は構います。
イライラしてきたら、好きな音楽流して歌ったりしてます(≧∇≦)
-
抹茶ジェラート
今まで聞いたことないギャン泣きに、気持ちはイライラして、疲れて、とうとう私まで泣いてしまいました(´`:)
泣きやませなきゃ!ではなく、何か言ってるんだと思うことにしました。
何時間も泣くことはたしかにないですからね( ^^)- 6月15日
抹茶ジェラート
そうなんですね。
あーとかうーとか言うのはかわいいですが、声も大きくなって泣いてるのを聞き続けるのはなかなか大変ですよね(^_^;
成長してるんだと解釈して付き合っていきます。