※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義家族でもうすぐ生まれる私たち夫婦の子供の名前を勝手に話し合ってる…

義家族でもうすぐ生まれる私たち夫婦の子供の名前を勝手に話し合ってるとか考えてるって義母が言ってきて、別にそれを押し付けてくることはないとは思うけど普段から干渉する感じだから「へー」ってスルーして話を終わらせました😇

「どんな名前ですか?♪」って言われるの期待していたんですかね?何のために考えてるのか分かりません🤣

コメント

ポンズ

なぜ名前を義母達が考えるんでしょうね😅
もう、名前決まってますと伝えちゃいましょ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ🥹会うたび名前のこと言われるから、決まっても生まれるまで言いません!周りがうるさいから!って言いました🤣🤣🤣

    • 1時間前
ちゃんぴ

名前なんて祖父母には関係ないのに話し合ってどうするんでしょうね😂

何かな〜って妄想話ならいいですが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね🤣話し合ってどうするんだろうって感じです😇普通に楽しみに待てないのかなって思いました😂

    • 1時間前
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    代々続く名家で継がなきゃいけない名前があるならまだ考えなくもないですが、せめてこちらから聞くまでは黙っててほしいですよね😂

    • 15分前
はじめてのママリ

我が家もそう言われたことあります〜
なんなら義父命名書まで勝手に書いてて(義父直筆で額縁入り)渡されそうになりました🤪

はじめてのママリ🔰

義家族さん…クレヨンしんちゃんの
ひまわりの命名時みたいな家族に
憧れを持っているのでしょうか😅

勝手に話し合ってるとか
ありがたく迷惑すぎますよね😂😂
「候補に入れてたんですけどー
結局この名前にしました💗」って
最後は言っちゃいましょ😁👍

はじめてのママリ🔰

へぇ〜随分無駄な時間をお過ごしで…って感じですね😇