※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

生後3ヶ月です!2ヶ月頃から飲みむらがあり困っています日中は3〜4時間お…

生後3ヶ月です!
2ヶ月頃から飲みむらがあり困っています
日中は3〜4時間おきにあげるのが理想かと思いますが、4時間あけてもミルク拒否します💦
長くて5〜6時間あいて飲んでも80とかしか飲んでくれない時もあります
同じような方いますか?
1日のトータルは600〜700今までは800飲んでました
満腹中枢がでてきてるのかなとも思います

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃確か同じ感じでした!

なんならトータル新生児の頃のが飲んでたよね??みたいな日も結構あって、完ミだったのもあり心配だった記憶が🥲

でもなぜか体重も順調に増えていったので、振り返るとmiさんの仰るとおりきっと満腹中枢ができてきていたんだろうなぁと思います!!

  • mi

    mi

    私も完ミなので、量が目に見えるので不安で💦
    同じく体重は順調なので様子見てみます◎同じ方がいて安心でした!

    • 1時間前
はじめてのママリ

いままさにそんな感じです🤣
お腹すいたーとも泣かず。
夜は10時〜 7.8時間開くことも
起きるまで待って飲ませてす。
それ以外は大体4時間くらいであげてます😌!

  • mi

    mi

    同じ方がいて安心です😂
    夜は結構寝るので同じ感じです!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちもまさに今そうです!2ヶ月から飲みムラ始まって3ヶ月に入り遊び飲みが酷く特に朝は笑ってて飲んでくれず、ミルク拒否もあり何度ミルク捨ててるか〜って感じです😭
かと思えば飲んでくれる時もあります。
トータルも700いけばいいほうです!酷い時490とかありました。そのくらい飲まないです💦体重も急に横ばいになっちゃいました。でも、機嫌もいいしおしっこも出てるしそういう時期なのか、、と思うようにしました。考えすぎてかなりストレスなので😫
お互い頑張りましょう😂

  • mi

    mi

    そうですよね、毎回ミルク捨てるので少なく作ったら飲むし、、、って感じです😂
    全く同じ感じですね!
    お互い頑張りましょう〜👊

    • 1時間前