コメント
はじめてのママリ🔰
何センチですかね?
私もありましたが、無事出産できましたよ!
ままり
私も5wで小さい血腫があり、7wで1度消えましたが9wでまた胎嚢周りに広い範囲でできてしまい、今現在まで自宅安静の指示で仕事お休みしています。
今のところ出血はありませんがとにかく安静が1番です!
-
ママリ
一度消えてもまた現れる場合あるんですね😭💦私も自宅安静にしてます😭
出血はないですが血腫が大きいです…やはり安静にするしかないですよね😭心配尽きないですよね…
12wまで赤ちゃん頑張ってらっしゃるのですね🥰- 8月22日
-
ままり
胎嚢を囲むように左右に出来てしまっているんです😣
前回の健診で小さくはなったけどまだ残ってはいるので自宅安静が延長になりました...
鮮血の出血がなければ大丈夫みたいなので安静にされてくださいね😊
お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶❤️- 8月22日
-
ママリ
胎嚢の付近にあると心配になりますよね😭早く吸収されるといいですね😭
自宅安静もなかなか辛いですよね💦
出血このままないといいです🥹
うちも上に2歳3ヶ月の息子おります☺️ほんとお互い元気な2人目が出産できますように🙏🩷- 8月22日
はじめてのママリ🔰
私は7センチくらいの血腫が安定期入ってもあり長期入院してました🥲入院中大出血を起こし、分娩室にも運ばれました🥲
その後赤ちゃんがしがみついてくれ、大きくなっていき血腫がなくなったのかどうかエコーではわからなくなりました。
無事に産まれて先日1歳を迎えることができました☺️
-
はじめてのママリ🔰
とにかくできることはひたすら安静にしてください🥲
- 8月25日
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなりすみません💦
大量出血本当に怖いですよね🥹
でも赤ちゃんしがみついてくれて
すごい生命力ありましたね🥰
血腫は妊娠初期からあったのでしょうか?🥺- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
私は初期から血腫有りでした。それがどんどん大きくなって行った感じです🥲
妊娠発覚してすぐから出血有りでした🥲- 8月27日
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
そうだったのですね💦
私も血腫が全然小さくならなくて…
結構出血もあったのですね🥹🥹- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
初めの方はダラダラと出ていて、15w頃に大出血しました。トイレがもう真っ赤になるくらいでどんどん溢れ出てきて。
これはもう終わったと思いながら分娩室に運ばれました💦💦💦
なかなか上の子さんいたら安静にできないかもですが、なるべく安静に心穏やかに過ごしてくださいね☺️赤ちゃん強いです!- 8月28日
-
ママリ
15wだとだいぶ赤ちゃんも大きくなってますし、しがみついてくれたんですね🥺✨大量出血は本当に怖いですもんね💦分娩室にも運ばれたのですね!
経験談を詳しく教えていただきありがとうございます😊上の子には申し訳ないですが安静にします😭わたしもはじめてママリさんの赤ちゃんと一緒で強い赤ちゃんだと信じて頑張ります🤲- 8月28日
ママリ
医師にはサイズは言われなかったのですが、おそらく2.3センチはあるかなと思います😭😭
無事出産できたのですね!
何週であって吸収されましたか?
良ければ教えてほしいです🥹