保育園の息子が数字やひらがなを覚えられず、興味も示さないことに悩んでいます。このような子は他にもいるのでしょうか。
保育園の年少クラスの息子ですが、毎日数字の「1」だけでもと教え続けて2週間。
まーったく覚えません。
その日は覚えても翌日には忘れてて。
ひらがなも他の数字もそんな感じです。
興味が出たら…とはよく聞きますが
見てる感じ興味なんて一生沸かなそう😭
話せるし物の名前はたくさん言えるから
知的障害ではないと言われていますが
ここまで覚えないことに違和感しかありません…。
こんな子はいませんよね?😭
- ままり(妊娠26週目, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
ます
歌は次男がまだ数字テキトーですね(笑)
1→4→3→2!!
みたいにまだ暗唱もできません。
長男は3歳ぴったりで言えてたのになぁ、、、
ままり
コメントありがとうございます❣️
息子は1~10まで歌のように言えるは言えるんですが、ほんと歌だと思ってるというか
それが数字と結びついていないというか…
我が家も上の子は今の時期スラスラだったので不安で仕方ないです🥲
ます
勝手に覚えますよ。
うちの次男の方が4歳になったのに1〜10を暗唱でも言えませんから
心配の度合いで言えばうちの方が大きいかと…😅