※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんがミルク後に寝なくなり、朝寝の時間が変わったことについて相談しています。皆さんのお子様の朝寝の様子を教えてください。

生後6ヶ月朝寝について

前までは6時に起きてミルクを200ml飲んだら
また9:00〜9:30くらいまで寝てたんですが
最近はミルクを飲んだら覚醒して寝ません。

昨日は6:30から昼間までずっと遊んで
9:30〜10:00で寝ました。

↑本来はこれを朝寝って言うんでしょうか??

今までのミルク後また寝るのが
寝すぎだったんでしょうか??

みなさんのお子様は6ヶ月の時
どんな感じで何時間朝寝してましたか??

コメント

はじめてのももこ🔰

4時起床で
7時半から8時 朝寝
11時から12時 昼寝
15時半から16時 夕寝

って感じでした。合計2時間くらいですかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早起きですね☺️✨
    起きてから朝寝の7:30までは遊んでますか??

    今までは起きてミルク飲んでまたすぐ寝てたので寝すぎてたんですねきっと、、🥹笑

    • 8月22日
  • はじめてのももこ🔰

    はじめてのももこ🔰

    2ヶ月ごろから今でもずっと4時前後に起きてます🫠
    今は朝寝なくなりましたが、6ヶ月ごろは起きて4時半ごろミルクあげて、朝寝までは遊んでました😊

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    聞けてよかったです☺️
    これからは朝寝まで遊ばせようと思います😌

    • 8月22日
パンよりコメ

うちの子今6ヶ月半で
大体6時から6時半には起きてます
活動は7時からで顔拭きやお着替え等
7時半ごろミルク飲んで
遊んだりして9時前後で朝寝に入ってます!
寝てる時間は30分から1時間半と
日によってバラバラです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ6ヶ月ですね☀️

    7:30が最初のミルクなんですね🍼✨
    昨日そんな感じだったので同じです😌👏

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子もっと朝寝遅いです😊
6〜7時 起床
10時前後に30〜1時間朝寝

朝お出かけしたら朝寝せずお昼寝だけの事もあります!
そういう時はお昼寝4時間くらいしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!✨うちも6:30〜7:00の間に起きることもあります☺️

    朝散歩とか行くといい刺激になってお昼寝たくさんするんですかね☀️
    その4時間は2時間+1時間+1時間みたいな感じですか?😌

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間はぶっ通しです(笑)
    今日は朝寝も30分したけど、昼から4時間近く寝てました😴

    上の子に合わせての生活なので、同じようなリズムで寝るようになりました😊

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!ぶっ通しですか!!すごいですね✨☺️

    そうなんですね〜!
    保育園送ったりもありますもんね😌☀️

    • 8月23日
はるママ

いままさに6ヶ月ですが
6時半 起床&ミルク
8時半から1時間ちょっと朝寝っていうかんじです!

なので、昨日の感じがまさに朝寝なのかもしれませんね!
体力がついて、覚醒したら寝ずにそのまま遊びたいよーってなってるのかもと思ったりもします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですね!
    朝のミルクで飲みながら寝落ちする感じはもう終わりですね🤣

    もうちょっと寝てたかった〜って時ありますよね🥹

    • 8月23日
  • はるママ

    はるママ


    かもしれませんね!
    体力つくのは何よりですけど、寝たいときもありますね🥺笑

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長してる証拠なんですけどね🥹✨
    お互い頑張りましょう☺️♪

    • 8月23日