※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

今育休中です。本当は1年間取る予定で保育園も内定してました。ですが金…

今育休中です。本当は1年間取る予定で保育園も内定してました。ですが金銭面で急遽育休を半年にするため内定していた保育園を取り消し新たに保育園申し込みました。(役所からそのように言われました)役所の人は0歳児は入所が難しく兄弟が先に入所していないと点数的に厳しいから入れるか入れないかは運ですね。それか内定していた保育園に入れるまで一時保育を利用するかどちらかですね。と言われ運に賭けてみようと思いました。私の住んでる町は2人目は保育料無償化なので一時保育だと時短勤務で給料少ないのに働いてる意味無いのでそれは絶対に避けたかったけど最悪の決まらなかったらそうするしかないのかなと思ってました。
そんなこんなで新たに保育園の申請の書類を市役所に持って行きました。結果は9月中旬頃送付されます。と言われ100%無理だなと思ってました。(上の子と違う保育園なので)そしたら昨日保育課からお手紙が届いておりドキドキとダメだろうなという気持ちで開けてみると内定してました😆その時は「あー、良かった」とホッとした気持ちでしたが…時間経つにつれて離れるのがとても悲しくなり気持ちが落ちてます。入所が10月なのでその時には7ヶ月。まだ早いよな~と思いつつ生活の為!という想いで今葛藤してます。
上の子は1歳で入所させたのでなんかやっぱり気持ちが違うし最後の子育てなので1歳までは自分で見てあげたい気持ちで複雑です🥲
保育園に入所させてしまえばこんな気持ち無くなるのだろうけど…やっぱり離れたくないなぁ💦って思ってます。
早くから保育園入所させてた方、これから入所させる方どうでしたか?

コメント