※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんのミルクの量について、どのように増やす基準を決めていますか。120mlを4時間おきに与えていますが、ぐずることが多くて不安です。アドバイスをください。

ミルクの量が分かりません🍼
今、生後1ヶ月半の赤ちゃんを育児中なのですが、皆さんはミルクの量は何を基準に増やしたりしていますか??
初めての育児で分からないことばかりで、、、、
ミルク120を4時間おきにあげているのですが、途中でぐずったりするのでミルクが足らないのか、、
アドバイスお願いします🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミで130-140✖︎6回でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    参考になります^ ^
    お互い育児頑張りましょうね🍼

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

私もつい先日まで混合でミルク量に迷っていました💦
インスタやママリで色んな人の投稿を見て、母乳に加えて昼は足りなさそうなら40〜60あげて、夜は100追加してました。でも助産師訪問の時に、1日67g増えてて、飲ませすぎで胃もたれして唸ったり泣いたりしてたと分かりました🥲 私の場合はあげすぎだったのでミルクはあげずに、完母でいこうとなりました💦
なので、母乳に追加するミルク量は可能なら産後ケアや施設などのスケールを使用して母乳量見て調整するのが1番かなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!やはり感覚だと、母乳がどれくらいでてるかも分からないのでスケールが必要ですね🍼
    毎日ミルクの量で悩まされますが、頑張ります^ ^
    回答ありがとうございました😊

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

4時間もたないので3時間ごとに120あげてます😅飲みっぷりよくてまだ欲しがってそうなら20追加してますが、吐き戻しや飲み方が苦しそうならそこでやめて残してます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにいい飲みっぷりですね👶🍼
    赤ちゃんの様子を見て調整してるの凄すぎます😢
    便秘とかになったりしませんか?👶

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク多めだとやっぱり便秘ぎみになりますね😅昨日丸一日便が出てなくて唸ってましたが、お腹マッサージや足動かしたりしたら今朝出てました💩

    • 8月22日