※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーくんらぶ
お出かけ

万博に行く際、保冷バッグに飲み物やおにぎりを入れたいのですが、どのような保冷バッグを使ったか教えてください。ペットボトルや紙パックを持参する予定です。

万博に行くのですが、暑いので保冷バッグに飲み物や
おにぎりなど入れて行こうと思います!
どのような保冷バッグに入れて持って行かれましたか??
飲み物はペットボトルや紙のパックやアクエリアスの
パウチなど事前に購入して持って行きます!
泊まりで行くので水筒は洗う場所がないため持って行けない
ので、ペットボトルやパック類で考えています!

コメント

ママリ

普通に100均とかでも売っている保冷バッグに入れて行ってます🙂
保冷バッグは2つに分けて、1つは食べ物、1つは飲み物にすると良いです。食べ物はカバンに入れたまま、飲み物の保冷バッグはチャックを開けてトレーに乗せて未開封です、と伝えてください🙂開封していると通過が遅くなるので保冷バッグの中の飲み物はインするまで未開封のままにするのが良いですよ🙂

  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    返信ありがとうございます!
    遅くなり申し訳ございません💦

    100均に売ってる保冷バッグに入れて
    行かれてるんですね‼️
    食べ物、飲み物で分けた方が良さそうですね★
    手荷物チェックで開封してると通過までに時間かかるんですね。。。
    未開封にして行こうと思います🎵

    • 8月23日