

めんち
夜泣きは何しても泣き止まない事を夜泣きって言うと思うので、おっぱい飲ませて寝る時もあるのならば、夜泣きではないと思います。
赤ちゃんも寝付きにくい日があったり、夢見たり、寝苦しかったり、もしかしたら歯が生えかかってきて気持ち悪かったり…色々あるのかなぁ…って思います。
めんち
夜泣きは何しても泣き止まない事を夜泣きって言うと思うので、おっぱい飲ませて寝る時もあるのならば、夜泣きではないと思います。
赤ちゃんも寝付きにくい日があったり、夢見たり、寝苦しかったり、もしかしたら歯が生えかかってきて気持ち悪かったり…色々あるのかなぁ…って思います。
「うつ伏せ」に関する質問
生後4ヶ月、首もだいぶ座り、3ヶ月半から寝返りをするようになりました。 夜間、お腹がすいてくると寝返りして動けなくて泣いています。 今朝は夜間の授乳後しばらく起きていて、私の方が先に寝てしまい朝見たらうつ伏せ…
8ヶ月の息子なんですが、寝るとき仰向けに寝かせてもすぐ寝返りしてうつ伏せで寝ます。 顔は横向いてるしそれはいいんですが、寝ながらコロコロ寝返りをして仰向けになると泣いて起きます😭😭 前までは仰向けになってもその…
うつ伏せ寝で顔横に向いてたらそのまま 寝かせますか?それとも毎回戻しますか? うちは戻すとギャン泣きでまたすぐ寝返りします😭 寝返り防止しても寝返りできなくて泣きます。 顔や体が抱っこのようにくっついてるのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント