※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PaleAle
子育て・グッズ

異年齢保育ってどうですか?年上の子とも常時同じ場所で過ごすんですかね…

異年齢保育ってどうですか?
年上の子とも常時同じ場所で過ごすんですかね?
安全面が気になっています👀

コメント

はじめてのママリ

0〜2歳児、3歳児〜5歳児ってところが、ほとんどだと思います☺

ゆずなつ

うちのとこは、朝や帰りは異年齢で遊んです!
通常保育中、各年齢で過ごしてます😊
安全面は、乳児がいると何人か先生がいますが幼児だと2、3人の先生が見守ってますね💦

はじめてのママリ🔰

3歳ー5歳の縦割りの幼稚園で過ごしていますが、上の子をみて、事前と下の子をお世話しています✨ 
私はいいと思います!

はじめてのママリ🔰

下の子の一時保育も
0ー2歳で同じ部屋で過ごしていますが、先生が多くてしっかり見守っているイメージです😊
少人数なので安心しています✨

PaleAle


コメントありがとうございます😊
0-2、3-5歳で分かれているんですね!
通常より先生が多く、しっかり見てくれるから安心です👀