 
      
      夏休みの工作で作ったハーバリウムを学校に提出する際、長期間置くことに不安があります。ガラス瓶なので割れる心配やオイルの掃除も気になります。別のものを提出するべきか、発表後に持ち帰ることを先生にお願いするべきか、どうすれば良いでしょうか。
夏休みの工作にハーバリウムを作りました。
休み明けに提出するのですが、ロッカー等に飾ることになりますか?
小1の娘がハーバリウムを作ったので宿題の工作としようと思うのですが、何日も学校においておくのは不安です。
ガラス瓶を使っているのであやまって割ってしまわないか、中はオイルが入っているので服や床の掃除が大変です。
この場合、別に作ったものを提出すべきなのか、先生にお願いして発表後持ち帰らせてもらうか。
どのようにすべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            ママリ
去年似たようなものを作って持っていきました!
作品が飾られてる期間が何日かありましたが割れることなく、みんなと同じタイミングで持ち帰ってきましたよ!
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
無事に持ち帰られたようで、安心しました!
ちなみに先生に何か伝えられたりしましたか?
ママリ
何も伝えてないです!
子供には持って行くときに気をつけて!と伝えてました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!うちも子どもに伝えて持っていってもらうようにします😊