

はじめてのママリ🔰
車なら基本は譲らないので、車の認識なのかもしれませんね🤔
歩道を渡るなら降りていた方が止まる人も多い気がします😌まぁ、降りてなくても停まる認識でしたが…。

はじめてのままり
えー!
横断歩道に人がいたら自転車に乗ってようが停まるのが普通だと思ってました🤔🤔
軽車両だから違うのか…?
私にも何がただしいのかはわかりませんが、不親切ですね😭

ママリノ
私は捕まりたくないから止まってるだけなので
自転車を降りてない人には止まりません。
-
はじめてのママリ🔰
何故かお聞きしてもいいですか?
人がいるのには変わりはないなーとは思うのですが😳- 8月22日
-
ママリノ
時間に追われているからです。
- 8月22日
-
ママリノ
法律上、自転車にまたがっている人は歩行者ではないので
通過しても捕まりません。- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私の時は余裕と思いやりのある人が譲ってくれたんですね😊
コメントありがとうございました💬- 8月22日
-
ママリノ
そうだと思います。
分刻みスケジュールで動いているので
歩行者以外は対応難しいです💦- 8月22日

はじめてのママリ🔰
私も横断歩道に人がいる時点で止まるものだと思ってました!
コメント