
小さい会社にパートで勤めてます。年金事務所とか労務事務の経験者がい…
小さい会社にパートで勤めてます。
年金事務所とか労務事務の経験者がいなくて、専門知識のない私が任されてます。
今のところ年金事務所に書類を出すだけですが、これから離職表を作ったり色々とすることが増えると思いますが、全然知識がありません。
私自身、雇用保険に入ってる予定でしたが、社員が届出してなくて、雇用保険に入ってなくて雇用保険に入るためにたくさん書類を出さなくてはいけないのに、その書類もちゃんとしたものがない状態です。
人間関係もよくてリモートなんですが、辞めてちゃんとした会社に勤めたほうがいいですかね?😓
ぐちゃぐちゃで疲れてきました…。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
迅速な対応の事務処理できない会社はやめた方がいいです😕
コメント