
生後18日目です、先日吐き戻しが連続あったので(噴水状の)病院受診し特…
生後18日目です、先日吐き戻しが連続あったので(噴水状の)病院受診し特に病気とかはなく、便秘気味なのと飲み方下手くそなのかなって感じで様子見ることに。
※それまで母乳計10分+ミルク60-80mLあげてました
帰宅後、先生からのアドバイスで母乳計5分+ミルク70mLで授乳し縦抱きで落ち着かせ吐き戻ししないように気をつけながらやっており今んとこ吐き戻しは無くなりました。
これからミルク量増やしていかないと体重増えにくいのかなっていうのと、ミルク70mLをペロリと飲んでしまうので足りなくなってきそう?と思ってるのですが…
ミルク増やすタイミングは欲しがるまで待つべきでしょうか?(現時点では授乳後爆睡して泣きません)
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

こってぃ
まだ新生児ちゃんなので満腹中枢とかないので飲めるだけ飲んじゃいます!
飲み過ぎもあるのではないでしょうか🥹
また授乳間隔はどれくらいですか?
2時間も持たないで泣き出してお口ぱくぱくするとかならたりてないのでミルク足すべきですが、
3時間以上寝てるのであれば足りてるし、なんなら母乳のみでもいいと思います。
ママさんが今後、完母にしたいのか混合で行きたいのかにもよりますが、左右10分ずつ吸える力があるなら母乳のみでもいいのかなぁ?とは思いました☺️
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
授乳間隔は2時間半〜3時間くらいで泣き出します🍼
夜間授乳で1度母乳のみで4時間寝た時もあります🥹
母乳がもう張らないしあまり出てないのかなと思い完ミにしちゃおうかなと思い始めてたところでした🥹
搾乳してみて母乳量確認してみようと思います!