
9ヶ月体重が増えない今月で9ヶ月になる娘の体重が増えなくてどうすれば…
9ヶ月体重が増えない
今月で9ヶ月になる娘の体重が増えなくて
どうすればいいか悩んでいます。
検診に行くたび指摘されます。
普段はほぼ完母で、美容院など私に用事があり、
長時間あげれない時は旦那がミルクをあげています。
その時はお腹空くからか、飲むのですが
普段ほぼ飲んでくれません😭
離乳食も二回食ですが、ほぼ食べません😭
母乳あんまり出てないのかと思ったんですが
上の子の時には使わなかった母乳パッドはポタポタ垂れてくるので必須だし
検診で測った時もすごい出てるねーって言われたので
娘があんまり飲まないだけ?なのかわけがわからないです。
あまり飲まない、食べないだったらどう解決していけばいいでしょうか?アドバイス下さい😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
順調に増えてるじゃないですかね。うちなんて二人とも3キロオーバーして産まれたのに、上の子は4歳まで下の子は5歳現在も似たように成長曲線下スレスレはってますが。
思いっきり成長曲線出なきゃいいって言われて特に何か言われたことないです。
小食とかはもうしょうがない気がします。私も子供の頃特に小学生のうちくらいまでそうだったので。。

ママリ
曲線入ってるのに指摘されるんですか?
うちもギリギリかすってるくらいでずっときてますが、特に指摘はされてないですよ!

はじめてのママリ🔰
うちの子と全く同じでコメントしました。同じく完母です。
徐々に右肩上がりならば
この子ペースだから問題ないよ。と言われました!
うちの子は上の子に比べるとすごい動くので消費量が多いんだと思います😭

はじめてのママリ🔰
全体図で見たときに右肩上がりなら問題ないと言われました!
(前日と比べたりせず長期で見る)
それに曲線に入ってますし、身長が増えているならなんら問題ないと思いました😃
はじめてのママリ🔰
うちも7カ月で6キロちょいしかなくて、二人とも完ミだったので量は見えるんだけど。
二人とも5カ月で50ミリとかしか飲まないから細かくできるだけ回数とかでやるしかなくて離乳食も食べないし1歳前半も全然伸びないし。今度ひどい偏食も始まりパンの袋持ち歩いて暇あれば口に一口とか突っ込んでましたが。
とにかく飲むこと食べることにやる気がなくて、遊ぶことには常に本気なんですよね😂