※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休延長の相談について※批判的なコメントはご遠慮いただけますと幸いで…

育休延長の相談について
※批判的なコメントはご遠慮いただけますと幸いです。

まだ先の話ですが
2026年1月に第二子誕生予定です。
上の子は現在保育園に通っています。

上の子の保育園と同じ方向に他に保育園がないことから、
下の子も同じ保育園に入れたいと思っています。
(別の園になった場合逆方向になるので送迎にかなり時間がかかるので避けたいです。また上の子と同じ園であれば兄弟加点もつくため入りやすいのもあります。)

ただ、上の子が通っている保育園は4月以外に空きがでることがなく、役所の保育課に相談したところ、育休を延長して下の子が1歳4月申込のタイミングで上の子と同じ保育園を申し込むことを勧められました。

そのため、育休を延長して1歳4月で申し込みたいと考えているのですが、育休延長についてハローワークで相談する時は電話で匿名で相談したほうがいいのでしょうか?
それとも居住地を管轄するハローワークまで出向いて確認した方がいいのでしょうか?

実際に問い合わせされた方などいらっしゃいましたらお話おうかがいしたいです。よろしくお願いいたします。

コメント