※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8週で転院を考えています。かがやきレディースクリニックから吉田クリニックへ行く際、紹介状を受け取った後に初診予約を取るべきか、健診のペースに合わせるべきか悩んでいます。初診で健診は可能でしょうか。

現在妊娠8週で、転院を考えています。

いま通っているのは藤沢駅近くのかがやきレディースクリニックですが、分娩ができず吉田クリニックへ転院を考えています。

吉田クリニックへ転院と分娩予約の旨を電話で伝えたところ、「紹介状を持って初診予約をしてきて欲しい」と言われました。

ですので、かがやきレディースクリニックへ転院の旨を伝え、2週間後の妊娠10週に健診で伺う際、紹介状を受け取る予定です。

その後吉田クリニックの初診予約を取ろうと思うのですが、健診のペースに合わせて予約を取るべきなのでしょうか?
それとも紹介状をもらったらすぐに行くべきですか?

人気の産院は分娩予約がすぐ埋まっちゃう!と言われて、1人で焦っています…。

そもそも初診で健診はできるのでしょうか?

拙い文章で申し訳ありませんが、分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

転院先が人気なら10週の検診時に転院先を予約しておいて
それまでに元々通っていたところに紹介状だけ受け取りに行くとかはどうですかね?

人気のとこだと空きが無くなるのが早いから遅くても10週には予約してと言われたことあります🥲

私は個人から総合病院に変わりましたが初診から診察とエコーしてもらいましたよ!

私も転院前に通ってたところから早く予約しろオーラと、予約しないと埋まるよっていう圧が凄くてめっちゃ焦りました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、コメントありがとうございます。

    なるほど、そういう動きもできますね☺️
    場所によるかもしれませんが、人気のところは10週までにとは知らなかったので、大変参考になります!

    予約しろの圧がすごいの共感してもらえて嬉しいです😭
    おかげで検索魔になっております…(笑)

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こっちからしたら初産だからなにも分かんないのに急かされたら不安だし、
    分娩予約は安定期入る頃にするのかと思ってたのでもう決めるの?!早くない!!?と思ってました🤣

    だいぶ緩和されてると思いますが、
    立ち会い出産の有無、面会時間、面会人数とか予約金がいるのかとか聞きたいこと事前に電話で聞いとくといいと思います!
    母子手帳貰う時にも聞いたら色々教えてくれると思います🫡

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当におっしゃる通りです(笑)
    妊婦って意外とやること多くて忙しいなと思いました😂

    事前確認は大事ですね!
    教えてくださってありがとうございます☺️

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

今38週で吉田クリニック通ってます!
予約金入れたの30週で間に合いました😅
なのでそこまで焦らなくても大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、コメントありがとうございます。

    実際に通っている方のお話が聞けてとても嬉しいです!
    そこまで焦らなくてもいいみたいですね、不安だったので大変助かります☺️

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目も30週で予約金、初診8週くらいで予約金の案内も何回か通ってからされたので全然大丈夫だと思います😊

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有益な情報、とても助かります🙇‍♀️
    教えてくださってありがとうございました!

    • 8月21日