
こういう夫だったら、離婚考えますか?どう改善するのがいいと思いますか…
こういう夫だったら、離婚考えますか?
どう改善するのがいいと思いますか😭?
今日、夫が振休だったので
朝の送りとお迎え後の病院に行けるか聞いたら
怒られました...
人の気持ちが分からない
俺はずっと休んでないと言われました。
機嫌が悪くなると子供の前でも怒鳴ってきます。。
私も仕事フルでしていて、
家事育児は全てワンオペです。
仕事以外で、1人の時間があったのは3ヶ月前くらいです。
私からしたら、同じじゃないの?
なんで怒られるの?って気持ちです。
もう全て諦めて頼まなければいいのでしょうけど...
それなら、夫と家族である意味もないような気がして。。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

ma
え?存在する意味あるの?って思っちゃいます😅
人の気持ちがわからないのは旦那さんですよね?笑
私も仕事してますけど、自分は仕事“しか”できない無能アピールご苦労さまです笑
って言ってやりたいですね😂
ATMと割り切るか、必要なければ廃棄したらよいかと

みぃ
フルで働いててワンオペ育児して旦那の世話して自分(旦那)の子供の世話頼まなきゃいけない(頼むというタスク)状況にも関わらず怒られるなら邪魔でしかないですよね🤣

みくたろ🔰
その言葉そっくりそのままお返ししましょ!あなたは人の気持ちが分からないの?私もフルで仕事していて、それなのに家事育児すべてワンオペで、仕事以外の一人の時間があったのは3ヶ月前くらいなんだけど?怒りたいのはこっちだよ。不平等じゃない?あなたは仕事しかしてないよね?他なにやってるの?ねえ?
って言いたいですww
でも、こういう正論言うと逆ギレしそうですね😂言い返せないだろうし…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私も割と言い返す方ではあるのですが、目の前にこどもがいるので堂々と喧嘩もできずで😥
私も同じだけどね、くらいはサラッと言い返すのですが
それでも怒ってきます...- 2時間前

三児のママ
え?!私もずっと休んでないけど?!え?!
って言い返しましょ🥺
私も正社員で働いてますが、送り迎えは
協力してやってるしそれが当たり前と
思ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
子供の前の場合ってどうしますか😭
あまりこどもがいる時に喧嘩をしたくなくて、、
今朝は、俺が当たり前にやると思ってるのが気に食わないみたいなこと言ってました😥
頼む前に予定がないか聞けとか、、😩
じゃあ、急に飲み会行く時
あなたは私に予定聞いてるんですかって思います😭- 2時間前
コメント