

はじめてのママリ🔰
妊娠前の給与で計算されるはずです!

はじめてのママリ🔰
R7.9〜R8.8まではR6の年収(R7の控除前市民税所得割額)
R8.9〜R9.8まではR7の年収(R7の控除前市民税所得割額)
で保育料が決まるので、R6は娘さんを出産した年なのでその年に収入0(もしくは1年間フルで働いていた時より少ない)なら安くなる認識であっています🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
上から2つ目は(R8の控除前市民税所得割額)です🙏
- 2時間前
コメント