
最近8ヶ月になった息子なんですが身長が66.5cm、体重が8.9kgです。身長…
最近8ヶ月になった息子なんですが身長が66.5cm、体重が8.9kgです。
身長が低めですが体重は平均上なのでムチムチしてて腕もちぎりパンになってます🥖
親からすると可愛いな〜と思ってるんですが、身内から「足太いな〜」や「腕パンパンやな〜」と言われるのが少し気にしてしまいます😭
自分的には太い=悪口と思ってて、もちろん大人と子どもでは違うし息子に対しても可愛い意味で言ってくれてるのは分かるんですが、言わないでほしいです😭
同じような気持ちの方いませんか?😭
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

3怪獣ママ
長男が将来は
関取やな!とか
相撲部屋はいらなあかんな!とか
よく言われてました💦
赤ちゃんは太ってれば
健康で丈夫だと褒め言葉だそうです。
私自身がその時
太り気味だったのもあり
気にしてしまっていましたが
2人目と3人目は
細くてそれはそれで
細いねー!とか言われると
ミルクや母乳どれくらい飲んでる?とか
一人目と同じように聞かれても
あげられてないと
言われてるような気がしました😭
一人目の時は
よー飲むんやねー!
すごいねー!って感じだったのに
下はちゃんと飲めてるの?
って感じで聞かれてるような気がして🥲
そして、細めと太めを
育ててきて思ったのは
赤ちゃんは太めが可愛いです!
長男は今となっては
ガリガリのガリになってます笑

はじめてのママリ🔰
わかります!!
「ぶっくぶくやなぁ!」と言われたことがありました😤
「ぷっくぷく」と言って欲しかったです!!
ムチムチちぎりパンのおててなんて最高です😍可愛すぎですよ💕
-
はじめてのママリ🔰
少しの言葉遣いでかわりますよねー!!!!
「しっかりしとる足やな〜」とかならまだいいんですが、「ふっとい足やな〜」と言われると自分の親でもムッとしてしまいます😮💨
ちぎりパン可愛いですよね🥰
ちなみにお子さんって大きくなると痩せました?🤔- 1時間前
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
確かに細かったら栄養の心配とかされそうですね😭
太いって言われると、うちの子太いんかな?とか大きくなってもムチムチのままなんかなとか思ってしまってたんですが、長男くん今は細いんですね!
このムチムチも今しか堪能できないですし、褒め言葉だと思って気にしないようにします☺️
3怪獣ママ
寝返りも6ヶ月
ずり這いは9ヶ月
ハイハイは10ヶ月と
ビックボディのせいなのか
遅かったので
たくさんムチムチになりましたが
歩くのも1歳2ヶ月と
少し遅くて
走り回れるようになった
2歳過ぎから
どんどん細くなっていきました!
3歳からはグンと身長が伸びて
4歳からは
ガリガリ側になっていましたよ!
いまではスポーツしてるので
もう少し体重増やしてほしいくらいです💦