コメント
ちちぷぷ
長男があったことないと思います
次男率先してもらってきます
こればかりは体質かと思ってます笑笑
ちちぷぷ
長男があったことないと思います
次男率先してもらってきます
こればかりは体質かと思ってます笑笑
「保育園」に関する質問
シングルです。 介護施設の厨房で働いてるのですが来月のシフトで年末年始ガッツリ休み希望出しました。 28日から保育園が休みだからです。 それは厨房の人達も理解してくれて、大丈夫だよ!うちらでやるからね!って言…
家族が頼んだふるさと納税の果物が大量に送られてきたのですが、 子どもは1歳でそんなに食べないし夫は全然果物食べない人で 私は割と好きですが毎日食べる感じじゃないので確実に余ります🥲 住んでるとこが地元じゃないの…
3歳になったばかりの息子、身の回りの自立ができません。 お着替えや靴、靴下の着脱をやりたがらないし、やってみようと言っても「出来ない!ママやってー」と言われてしまいます。 保育園でも数ヶ月前までは同じ感じだっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご長男は7歳で経験なしってことでしょうか??すごいですね👍
兄弟でも免疫力違うんですねやはり…。どうやったらその強い体質になれるのか…。
サプリやら納豆・ヤクルトなど試してますが普通に感染しちゃうので、なにか秘訣はないものかと思案しているところでした😅
ちちぷぷ
そうですね!ないです。一方で次男は1人で夜中から吐き続けるみたいなことよくありますしもらってもきます。
どうしてもこればかりは、、と思ってます😂
はじめてのママリ🔰
うちも上の子年長ですが感染症に弱いタイプ、下の子はどちらかと言うと強い方で、同性ですが差があります。。吐く系のもらうのが一番辛いです😅
割り切り、重要ですよね!どーんと構えたいと思います⭐️