※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での胃腸炎の流行について、子どもが移らなかった理由や対策を教えていただけますか。

胃腸炎が保育園で流行っててもうちの子移らなかった〜とか、胃腸炎かかったことないよ〜ってお子さんいらっしゃいますか??

何か気をつけてることとか、対応してることとかあったりしますか??

もしくは「何もしなくてもうちの子強い!」などもあれば教えてください!

コメント

ちちぷぷ

長男があったことないと思います
次男率先してもらってきます

こればかりは体質かと思ってます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご長男は7歳で経験なしってことでしょうか??すごいですね👍
    兄弟でも免疫力違うんですねやはり…。どうやったらその強い体質になれるのか…。
    サプリやら納豆・ヤクルトなど試してますが普通に感染しちゃうので、なにか秘訣はないものかと思案しているところでした😅

    • 8月20日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    そうですね!ないです。一方で次男は1人で夜中から吐き続けるみたいなことよくありますしもらってもきます。
    どうしてもこればかりは、、と思ってます😂

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子年長ですが感染症に弱いタイプ、下の子はどちらかと言うと強い方で、同性ですが差があります。。吐く系のもらうのが一番辛いです😅
    割り切り、重要ですよね!どーんと構えたいと思います⭐️

    • 8月21日