
コメント

ちちぷぷ
長男があったことないと思います
次男率先してもらってきます
こればかりは体質かと思ってます笑笑
ちちぷぷ
長男があったことないと思います
次男率先してもらってきます
こればかりは体質かと思ってます笑笑
「保育園」に関する質問
保育士さん、 または幼稚園や保育園にお子様を預けてらっしゃる方 アドバイス頂けたら嬉しいです😭 明日から保育園で保育補助のパートで働きます 1日4時間の週3です ただ… 8月の末から低音難聴になってしまい😭 本来…
幼稚園、保育園、公立私立 にお勤めの方や、お子さんが通われている方、 園の感染症情報ってどこまで出ますか?? 上の子どもが通っているところは、 クラスごとに、◯◯感染症◯人 と張り出しています。 それを見て年長さ…
元々一人の時間がないと駄目な性格の方、2〜3歳の子育てどうしてますか?😂 保育園に預けてるのですが、家にいる間はプラレールしながら「ママ〜!いっしょに走って!」(絶対手で動かす派)「くっつけて!」と延々リクエ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご長男は7歳で経験なしってことでしょうか??すごいですね👍
兄弟でも免疫力違うんですねやはり…。どうやったらその強い体質になれるのか…。
サプリやら納豆・ヤクルトなど試してますが普通に感染しちゃうので、なにか秘訣はないものかと思案しているところでした😅
ちちぷぷ
そうですね!ないです。一方で次男は1人で夜中から吐き続けるみたいなことよくありますしもらってもきます。
どうしてもこればかりは、、と思ってます😂
はじめてのママリ🔰
うちも上の子年長ですが感染症に弱いタイプ、下の子はどちらかと言うと強い方で、同性ですが差があります。。吐く系のもらうのが一番辛いです😅
割り切り、重要ですよね!どーんと構えたいと思います⭐️