※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの間隔とトータル量について生後5ヶ月半の男の子、完ミ、7.8kgで…

ミルクの間隔とトータル量について

生後5ヶ月半の男の子、完ミ、7.8kgです。
現在、200mlを3〜4時間おきに5回あげていますが、3〜4時間経ってもミルクを欲しがることがなく、欲しがるまで待つと5時間くらいは間隔が空きます。

もう生後5ヶ月だし、ほしがらないのに3時間であげるのはあまりよくないでしょうか?あげすぎなのかな?と悩んでいます。

1日の授乳を5時間おきに4回にする?一回量を減らしたほうがいい?それとも現状維持?
わたしとしては、授乳回数を4回に減らしたいのですが、みなさんはどう思いますか?😣

4回にするとなると、220ml×4回で880mlになるかなと思いますが、それだとトータル量が減りすぎでしょうか?まだ200以上飲ませたことがないので一回量を増やしすぎるのも少し不安で…

コメント

ママリ

欲しがってなくても時間であげて1000あげてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます。
    大体何時間おきくらいでしたか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    7:30/11:00/15:30/19:30/23:30でした!

    • 1時間前
ミルクティ👩‍🍼

3人共、お腹が空いたで泣かなかったので、4時間~5時間おきに飲ませていました🥹

3人共、5ヶ月の時は200ml×4回、飲んでいました😂
娘2人は200ml×3回の事が多かったです😅

200mlを3時間だと消化されていなくて、飲みが悪くなる可能性があります…🥲