※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家事・料理

小さいお子さんいる方ご飯ゆっくり食べれる?!一歳3ヶ月の子がいますワン…

小さいお子さんいる方ご飯ゆっくり食べれる??!

一歳3ヶ月の子がいます
ワンオペの時ってご飯ゆっくり食べれてますか?

私は息子に作って補助しながら食べさす
息子が食べ終わり、洗い物とかやってから自分が食べるんですが、とりわけできるやつを作ってるのでそれをたべるけど
米はタッパのままで、それにドカ!ておかず乗せて食べてます

テレビとか見せててもぐずるとかあるのでゆっくり食べれません、、、
動き出してからというもの1人の時で息子が起きてるきいんと盛り付けてゆっくり!なんてできたことないです

割と家事も得意な方だし要領もよかったはずだし、料理は好きなのにこれです笑

要領悪くなったんかな?皆さんどんな感じですか?

コメント

かのん

わりとゆっくり食べられてます!

一緒に食べた方が楽だと思いますよ💡

我が家はずっと一緒に食べていますが、食べている間だけはちゃんと座ってくれてるので、一緒の方がゆっくり食べられます!

別々だと騒いでるので、ゆっくりはできないです😅

ままり

未だにゆっくり食べられないです🤣

りっちゃんまま💚🧸

ゆっくり食べられないですよね😭大体冷めてますもん🤪うちは2歳7ヶ月で食べるのはわりと出来てきてるのですが、気づいたらポロポロこぼしていて...はぁ、とため息出ちゃいます😂💨洗い物の事考えたらそうなりますよね💦💦うちは私が食べたら洗い物してます😂

(๑•ω•๑)✧

うちは無理でした💦
食べるというより丸呑みで、5分もかからず食べ終わってました…でもそのせいで腸閉塞になったので、流れても呼ばれてもちゃんと時間かけて、噛んで食べた方が良いですよ😢

  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    泣かれても呼ばれても、です💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

11ヶ月頃からゆっくり食べられていました‼︎
食べるのが大好きだから…が理由だと思います😂
別々に食べたら狙いにくるので、別々なら攻防戦でゆっくりなんて無理でした💦

はじめてのママリ🔰

子どもによりますよね💦
食べてる間おとなしい子ならいいですが、うちは上も下も食事中椅子に立ったり下に落としたりさわがしいので、一緒には食べてませんでした!