
扶養内で働いています。上の子小規模保育園、下の子実家で見てもらって…
扶養内で働いています。
上の子小規模保育園、下の子実家で見てもらっています
フルタイムで働くか迷っています。
迷いポイント
1働かなくても生活できる、子どもたちにそれぞれ1000万用意できる計算(あくまで計算)
2子どもたちの習い事を継続したい(お昼間の習い事なのでフルで働くと継続できない)
3上の子の妊娠時、悪阻で退職して以来ロングで働いた事がない(3年以上)
4土曜日出勤になるので家族でお出かけする回数が減る
5私の体力の心配、フルで働いて家事育児を完璧に出来るのか、、ただでさえさぼっちゃうこともあるのに、、
6下の子の枠が空かず上の子と違う園になりそう
7今年上の子が卒園だが、点数が無いので希望園に行けるか分からない
8市役所にも早くフルで働いて点数上げろと言われた
多分1がかなり甘いんですよね。働けばその分お金も稼げるし貯められるのに。甘ったれでいつまでも‘働かない理由探ししています’
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント