※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科で受診するときどういう症状が出ているときに受診されますか?🤔皮…

小児科で受診するときどういう症状が出ているときに
受診されますか?🤔

皮膚トラブルは皮膚科
風邪や中耳炎などは耳鼻咽喉科
というふうにわけたほうがいいですかね?

もし皮膚トラブルで小児科で受診したら皮膚科より弱めの薬を処方されると聞いたことがあります😐

コメント

はじめてのママリ🔰

発熱してる、解熱しない時は小児科。
耳を痛がる、鼻水が治らない、喉の痛みがある時は耳鼻科。
皮膚トラブルは皮膚科。

小児科で皮膚トラブル診てもらっても当たり障りのない薬処方されて終わるので皮膚科の方が良いですね☺️

まい

私も皮膚科、耳鼻科など分けて受診しようとしていたのですが、小児科にしてくださいと言われてしまいました。
なので娘の時は全部小児科でしたが、眼科だけは専門分野じゃないので眼科行ってくださいと言われましたよー