※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなっち
妊活

人工受精後、症状が出ているが妊娠検査は陰性。妊娠の可能性はあるか。整骨院での治療に妊娠の可能性を伝えるべきか。

おはようございます。
人工受精は5日。今日は8日めです。
今回の周期、なかなか育たなくて、リセットから32日目の人工受精でしたので、アプリの卵マーク、月マークは無視してください。

6月5日人工受精当日HCG50001回目
7日HCG50002回目
9日夜中に急な腹痛+下○
11日昼間に37.4→だるさもあり風邪 だろうと寝る
12日妊娠検査薬真っ白陰性
質問①疑陽性も出ず。
妊娠の可能性ありますか?

質問②実は昨日寝過ぎが原因なのか腰痛が出ていて整骨院にいくのです。妊娠の可能性があることを伝えたほうがよいのでしょうか?

コメント

maomi_

こんにちは!💕

人工授精で精子を注入してから、卵子と授精するまでの日数が1〜3日。受精卵が子宮内膜に着床するまでの期間は約7日とされています。その後、子宮内膜に受精卵が潜り込むのに5日ほどかかるため、人工授精から着床が完了する時期までは、約2週間といえます。

ただ、着床後すぐには妊娠検査薬も反応しないタイミングなので12日目で陰性でもまだ可能性はあるとおもいます❣️

検査薬にも反応しない時期ですし、妊娠していたとしても整骨院で受精卵に対して何か影響がでることを施術することは考えにくいと思います。サウナ、岩盤浴、よもぎ蒸しなど温めすぎるのは良くないと聞いたことがありますよ!(´◡͐`)

  • いなっち

    いなっち

    ありがとうございます。
    HCG5000をうって5日で消えてしまうものでしょうか?つかったみたものが、50以上で感知するものでありましたので、そういったことも関係しているかもしれませんが。

    • 6月14日
  • maomi_

    maomi_

    確かに完全にHCGの数値がなくなるまでは約1週間かかるかと思いますが、まだ12日めで妊娠による正しい?HCGも出ていない時期なので、陰性だと決めるのも早い気がしますよ!

    • 6月14日
  • いなっち

    いなっち

    ありがとうございます。
    気長に待ってみようと思います。

    • 6月16日
ゆき(o^^o)

5000を打っても7日はうっすらでるのに、10000を打ってもうっすらでないということはHCG効かないんでしょうか?

別の意味で心配ですね。。

  • いなっち

    いなっち

    コメントありがとうございます。50以上の検査薬に反応しないだけなのかもしれませんが、クリニックの不妊カウンセラーに相談したんです。採血などで引っ掛かってない場合なので、単純に代謝がよくて減っただけと考えるそうなんです。10000打ったという捉えはしないように言われました。2回目までに2日間があると、1日経って半分以下に下がっているそうです。早期妊娠検査薬なら反応を示していたのかな?と今更ながら思います。

    • 6月16日