※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

七五三の撮影について、着物のみと着物&ドレスのどちらが良いか悩んでいます。皆さんはどちらを選びますか。

七五三。
3人きょうだい+親2人の全員着物で撮影しようと考えています。


着物のみで80カット6万くらい
着物&ドレスで80カット7万くらい

皆さんならどっちにしますか🥲
1万ならドレスも着せたいなーと思うのですが、その分着物のカット数へるし子ども1人づつ撮ってもらいたいと考えると、七五三なので着物のみのがいいのかなーと思ったり😭

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

着物のみで80カット 6万くらい

はじめてのママリ

子どもは着物とドレス両方着て7万くらい

3怪獣ママ

子供の年齢がわかりませんが
うちの子たちは
集中力がもたず
着物だけでした!
最後の方は飽きてました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよねーーー😭😭😭
    3歳の末っ子🚹がいるのでやはりドレスもって無理ですかねーーー。あー絶対無理な気がしてきました(笑)

    • 1時間前
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    先日、下の子満3歳
    真ん中の数えで7歳として
    3人で撮ったのですが
    うちは下2人はまだ女の子で
    着物着て撮れる!ってので
    なんとか頑張ってましたが
    長男が暑い〜とか
    だるい〜とか言って
    どんどん不機嫌でした😂

    末っ子もドンドン
    ここに立ってて!ってのが
    気に入らなくなってきて
    目線もカメラずっと見てて!ってのも
    難しくなってきて
    着物だけでいいです😭
    となりました笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    3人ともカメラマンさんの言う事聞かずに私がイライラする図が浮かびます(笑)

    8.7.3で撮る予定です!
    真ん中がメインで二女はドレスと着物。長女にドレスだけでいいよねー?と聞いたところ「私もお着物着たいー( ‘ᾥ’ )‼️」と言われ、調べまくっていたところです🥲

    子どもだけでドレス着物で私たちは私服でもいいかなーと考えたのですが、私がキリのいい年齢になるので(笑)せっかくなら着物で揃えたいなと思いまして🥹💦

    明日、家族に着物だけで提案してみようと思います!ありがとうございます🥹🥹

    ちなみに、髪の毛って日本髪とかにしてませんか?

    二女は嫌がりそうですが、わたしが新日本髪押し付けたくてwww🤣

    • 1時間前