※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

第三子妊娠9ヶ月の女性が出産への不安を抱えています。意識を失うことや自分の死を恐れており、上の子供たちを残したくない気持ちがあります。初めて貧血になり、大量出血のリスクも心配しています。病院での出産に対する不安が強いです。

第三子妊娠9ヶ月です。出産がこわいです。
痛みではなく、意識が無くなるとか自分が死ぬのが怖い😔

上に2人いるので、絶対子供を残して死にたくないってそればかり考えてしまいます😂

今回初めて貧血に引っかかり、大量出血のリスクもあるとか、、

病院で産むし、何かあったら先生たちが助けてくれますよね?不安で仕方ない😔

正直、今いる2人は私の命より大事で、息子達の為に死ねるけど、
もし出産で何かあったら赤ちゃんじゃなくて私が助かりたいって思います、、

コメント

ことり

お子さんがいたらそう思いますよね💦

同じく貧血引っかかり鉄剤服用中です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貧血になるとかは聞いたことあるけど、実際どんな時に危ない状況になるのか良く分かってなくて😳
    何かあったら帝王切開になるとか、処置してくれるだろうから大丈夫ですよね?

    • 8月20日
  • ことり

    ことり

    妊娠中の日常生活に影響が出たり(めまい、たちくらみ)、分娩時に大量出血のリスク、分娩後の母体回復(時間がかかるなど)に影響があると言われました💦
    特に心配なのは分娩時の大量出血ですかね😞

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大量出血心配ですよね😭
    鉄剤よく飲み忘れるので気をつけます、、
    旦那に、もし何かあったら私を助けるように言って欲しい!とかいう話したりしますか?😂

    • 8月21日
  • ことり

    ことり

    明確に話してませんが、貧血診断されたこと伝えて↑のリスク話したら、
    3人のシングルファザーは俺無理かも‥
    と言っていたので、夫的には母体優先で考えてるみたいです、、💦

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那は毎日帰りが遅く、そういう話もしないので、今度話してみます😂
    えー普通子供でしょとか言われたらどうしよう😂
    私1人で出産は不安なので立ち会いして欲しいのですが、急に休んだら困らせるでしょ!とか言われて喧嘩っぽくなったばかりで話しづらい笑

    • 8月21日