
今度父の還暦のお祝いをします。県外に住んでる弟も来て食事をする予定…
今度父の還暦のお祝いをします。
県外に住んでる弟も来て食事をする予定です。
弟はシフト制の仕事で、土日休み取れるのが父の誕生日の翌週でした。その日は子供の保育園の運動会です。運動会自体は午前中で終わるのでランチには間に合うんですが、運動会には義両親も来ます。毎年隣県から義両親が見に来てくれるで、その後食事をご馳走してました。
今年は父の還暦のお祝いなので、一緒に食事はできないんですがいいと思いますか?義両親はモヤっとします?還暦のお祝いをもっとずらすべきですか?ずらせるとしたら父の誕生日の2週間前か2週間後になるんですが…
時間の都合上父のお祝いはお昼にするつもりです。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
誕生日当日じゃないなら運動会の日じゃなくてもいいんじゃないかなーと個人的には思います🤔運動会の日は子どもが主役で労ってあげてもいいかなって✨
お父様に2週間前と後どっちがいいか聞いて決めていいと思います!
翌週は運動会だから!義両親も来るしと言って嫌な顔しますかねー🤔
うちの両親も義両親も祝ってくれる気持ちあるだけ嬉しい!いつでもいいよ!ってタイプなのでそうします!
コメント