※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

今の飲食店のホールのパートを辞めたいです。でも周りに辞めるのはもっ…

今の飲食店のホールのパートを辞めたいです。
でも周りに辞めるのはもったいないと言われて悩んでます。

辞めたい理由は、上が人件費に厳しく、忙しい土日とかでも平日の人数と変わらない人数で仕事を回さなくてはいけなくて負担が大きくしんどい、店長がシフトを作るのが下手くそ過ぎる、店長がいつも遅刻してきてやる気がない、それを上に報告してもお咎めなし、頑張ってるこっちが馬鹿みたいに思えてくる、1人一緒に仕事してる人が基本仲良くて楽しく仕事してますがたまに機嫌が悪いのかなんなのか分からないけど少しトゲのある言い方をしてくる、夜は出勤したくないと言ってるのに人手不足でどうしてもとたまにお願いされて断れない私も悪いのですが結局夜出ることになるのがストレス、辞めたい理由はこんな感じです。

辞めるのを悩む理由は、休みの融通がきく、子育てが終わった50~60代の方が多くて子供の体調不良にも理解があって急な休みも気にしないでといつも言ってくれる、日曜日は固定でお休みにしてもらえてる、人も良くて意地悪な人とかはいない、悩んでる理由は融通きく良い職場だとは思ってるからです。
ド田舎で求人も少なく新しい仕事を探すのも一苦労なのでそれもあり辞めるか悩みます…

コメント