
愚痴です。週1で保育園を利用しいて、今日お迎えの時間に遅刻してしま…
愚痴です。週1で保育園を利用しいて、今日お迎えの時間に遅刻してしまいました。いつもは利用時間の10分前に着くバスに乗って迎えにいくのですが、今日は間に合わず、1本遅いのに乗るしかなかったので、到着時に利用時間の3分をすぎてました。3分でちゃっかり1時間分の利用額を請求されました。
それならあらかじめ電話して1時間遅れて迎えにいったのになぁと思ったり、ルールだから3分の遅刻でも請求されても仕方がないのですが、大人なのに遅れてしまった自分にとても落ち込んでいます。保育士さんからも、きっとだらしがないと思われたでしょう。。
他の方だったら、引きずったり気にしますか?
もともとネガティブ思考で自己肯定感が低すぎて、こういうことがあると過度に落ち込んでしまいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
バスの遅れは仕方ないので気にしないです!
勿体なかったなーって思うくらいです😊

むぎちゃ
微妙に残業だったり話し込んでたりで
1分遅れで迎えに行くとかは
よくありますよ🙋
なんなら2人居るので片方が1分遅れに
なっちゃったって日もあります🤣笑
なんとも思ったこと無いです😇
1秒でも早く迎えに行けてよかった♡
保育士さんいつもありがとう!
ってかんじです🥰
交通機関の遅れ、残業の遅れ等
時間に間に合わない人はザラに
いると思うので先生達も
なんとも思ってないと思います🙆
ただ1分でも遅れそうな日は
一応電話連絡だけ入れてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
少しほっとしました
1分の遅刻でも電話しないといけないものですね- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます